- 半田国際特許事務所 - https://h-pat.jp -

意匠出願の費用見積・調査・依頼

特許事務所に意匠出願・申請を依頼する場合の依頼方法、打ち合わせから商標登録出願までの手順について、ご説明します。

なお、意匠出願の費用は、各特許事務所により異なりますので、依頼される前に確認されることをお勧めします。

Step 1 資料の準備

弁理士とのスムーズな打ち合わせのために、下記の資料をご用意下さい。

(1)意匠の図面、写真、或いはサンプル(見本)
(2)意匠の物品名

意匠が立体である場合、図面や写真は、6面図(正面図、背面図、平面図、底面図、左側面図、右側面図)が必要となります。

ただし、正面図と背面図が同一又は対象の場合、背面図は省略することができます。

平面図と底面図とが同一又は対象の場合、底面図は省略することができます。

また、左側面図と右側面図が同一又は類似の場合、一方の側面図を省略することができます。
 

Step 2 打ち合わせ(無料)

Step1でご用意頂いた資料に基づき、意匠及び意匠の物品について、当方の担当者にご説明下さい。

仕事などで忙しく、お会いしての打ち合わせができない場合、図面や商品を記載した資料をメールかファックスでお送り下さい。

電話やメール、オンライン会議を用いた打ち合わせにより、調査したり、出願書類を作成したりすることも可能です。
 

Step 3 調査(無料)

Step2での打ち合わせに基づいて、当事務所にて、同一又は類似する意匠が既に登録されていないか、特許電子図書館を利用して調査を行ないます。

この調査の結果に基づいて、登録の可能性についての弊所の見解を記載した報告書を作成してお送りいたします。

この報告書を参考にして、意匠登録出願をするか否か、ご判断下さい。
 

Step 4 費用見積り(無料)

意匠登録出願の費用は、図面(又は写真など)の数などにより、異なります。
意匠出願のおよその費用は、約6万~10万円です。

具体的な意匠登録出願の費用については、打ち合わせ後、意匠登録出願をする前に、具体的な項目を記載した見積書を作成致します。

打ち合わせ前に、意匠出願の概略費用をお知りになりたい方は、意匠登録を受けようとする意匠の見本、図面或いは写真などをメールかファックスでお送り下さい。こちらからどうぞ
⇒  「お問い合わせ

意匠登録出願の当事務所の概略料金表は、こちらをご覧下さい。
⇒  「意匠概略料金表

 

Step 5 意匠登録出願

Step3で作成した報告書や、Step4で作成した見積書などをご検討頂き、意匠登録出願をするか否か、最終的にご判断下さい。

意匠登録出願の正式なご依頼を受けたときには、直ちに意匠登録出願原稿を作成してお送りします。

お送りした意匠登録出願原稿をご検討の上、修正したい箇所があるときには、その旨ご指示下さい。

修正した意匠登録出願原稿をお送りします。

修正の必要がなくなれば、最終の意匠登録出願原稿に基づいて、特許庁に出願をします。

意匠登録出願後の手続きについては、こちらをご覧下さい。
⇒  「意匠登録出願手続の流れ